過去ログ倉庫
394918☆Rr 2022/02/22 17:31 (iPhone ios15.3.1)
久々に短髪のごーとく見れるな
394917☆ああ 2022/02/22 17:10 (iPhone ios15.2.1)
武藤を右SHかWBに張らせておくフォーメーションも考えられなくはないけど、あの得点力はどうしても中央で使いたくなるよなぁ
394916☆ああ 2022/02/22 17:09 (iPhone ios15.2.1)
名古屋戦は攻撃が左に偏り過ぎてたね
吉田のところで勝負するのを避けたいというのもあったんだろうけど、予想より宮原(だっけ?)が良かった
去年と違って左サイドから中央を経由できる場面は結構あったけど、逆サイドにまで展開して相手を揺さぶることが出来なかったな
394915☆ああ■ 2022/02/22 16:58 (iPhone ios15.3.1)
Jリーグ屈指のウインガー汰木
Jリーグ屈指のCB槙野頼む!
394914☆ああ 2022/02/22 16:58 (iPhone ios15.3.1)
扇原いないけど残りメンバーで似たようなポジションではないやろ。
槙野、大崎どうなるかな。
394913☆ああ 2022/02/22 16:50 (iPhone ios15.3.1)
15:21
中盤ダイヤモンド型でもトップ下の2人はインサイドハーフと呼ぶよ。ボックスガタになるとサイドハーフの立ち位置になるのが一般的だけど。ただ貴方も言っているようにその2人がサイドハーフの動きが出来ずに中に絞るような動きに偏ったり運動量が多くないとチームの幅を取る選手がサイドバックしかいなくなるから、プレーが真ん中に集中しやすくて中央のスペースを消し合うリスクげ高い。そしてサイドレーンでの数的不利も起こしやすい。名古屋戦のヴィッセルはまさにこれだったと思うし、少なくとも扇原のインサイドハーフが悪くなかったとは私も思えない。中盤がサイドに流れて幅をとった攻撃を期待して汰木を獲得したと思ってたけど、イニの代わりにトップ下に配置されちゃったからね。
394912☆ああ 2022/02/22 16:11 (iPhone ios15.3.1)
>>394908
この機能バカを簡単に吊し上げれるからいいな
394911☆ああ 2022/02/22 15:45 (iPhone ios15.2.1)
イチイチ相手にすんなって
394910☆ああ 2022/02/22 15:42 (iPhone ios15.2.1)
>>394908
13:08の人はリスペクトを欠く発言は控えようって言ってるだけでは?
改善案がないから誹謗中傷なんて一言も言ってないし、どう曲解すればそう取れるのか疑問だわ
394909☆なな 2022/02/22 15:34 (iPhone ios15.3.1)
明日勝ってくれー!頼むぞヴィッセル神戸
394908☆ああ 2022/02/22 15:32 (iPhone ios15.3.1)
改善策を言わない=誹謗中傷って
ヤバいなと
394907☆ああ 2022/02/22 15:24 (iPhone ios15.3.1)
センターバックの体の向きを変えさせる攻撃をしよう
394906☆ああ 2022/02/22 15:21 (iPhone ios15.3.1)
扇原はサンペール同様にアンカーが1番の適性でそれに次いでダブルボラの一角も適してるけど、IHもまだなんとかやれるとは思ってる。ただ、名古屋戦の扇原のポジションをIHって言ってる人をたまに見るけど、あれSHじゃないの?ダイヤモンド型の中盤ってこと考えてもSHの動きの方がより求められてたと思うし。
もちろんSBの動き方や連携にもよるんだろうけど、IHのポジションが生まれる典型的なシステムは今の代表のようなワントップ、ツーウイングの下にIH、さらにその下にアンカーだよね?こないだのうちのシステムにはIHはないと思ってたんだけど。大迫武藤のツートップの下に汰木がいてさらにインサイドに絞った形(IH)で扇原がポジショニングしてたら、外は高徳だけでガバガバになっちゃう。
394905☆ああ 2022/02/22 14:56 (iPhone ios15.3.1)
日刊スポーツ
アツ「(イニエスタについて)状態はよくなってきていると思う。もちろん100%かといったら、まだ100%ではないが、状態は思ったほど悪くはない。いい状態に近づいている。(浦和戦は)起用しようと思えばできるが(その後も)連戦もあるので、そのへんはしっかり考える必要がある」
394904☆ああ 2022/02/22 13:40 (iPhone ios15.3.1)
アンカー
浦和戦 サンペール (扇原出場停止)
福岡戦 扇原 (サンペール)
次週水曜
横浜戦 ???
って感じだと思う。
↩TOPに戻る