過去ログ倉庫
891321☆ああ 2025/07/03 11:29 (iOS18.5)
>>891316
世代別代表常連だったしね
891320☆ああ 2025/07/03 11:29 (iOS18.5)
>>891319
鹿島戦みたいなの減らせば…多分
891319☆ああ 2025/07/03 11:28 (Android)
前川「俺頑張ってもあんまり褒められへんねん、なんでやろ」
891318☆ああ 2025/07/03 11:22 (iOS17.7)
誰も触れてないけど、昨日の扇原半端なかった。いつもすごいけど、昨日はいつもに増して戦ってたというか、気迫がすごかった。
四天王が居なくなって、俺がやらなければいけないっていうような気持ちを感じたな俺は!
当たり前のように走行距離1位の井手口も含め、うちのボランチは派手じゃないけど、チーム支えてるわ。井手口のオフェンスがもう少し上手くなれば最高だけど、今のままでもよくやってくれとる。
891317☆ああ■ 2025/07/03 11:18 (Android)
>>891316
小田はサッカーIQ低いから、残っても駄目なんやろね
891316☆ああ 2025/07/03 11:10 (iOS17.7)
ハーツに行った小田
四天王の元で揉まれた大樹
一概には言えないけど、海外に行けば良いという訳ではないよね。小田は移籍金残してくれたし、嫌な気は全くしないけど、あの頃のポテンシャル大樹以上だった気がするんだよな
891315☆ああ 2025/07/03 11:01 (iOS18.5)
「神戸が来たよ〜、来た、来た。!」とか、言う言われ方なんか気持ちええな。😄
891314☆ああ 2025/07/03 10:59 (Android)
安い海外移籍は本当に勘弁だがクラブとして良い環境作りも大事
例えば大迫と武藤やゴートクと一緒にやれることで海外に行かなくても成長出来ると思えれば安易な海外移籍への抑止力にもなるしJの為にも日本サッカーの為にもなる
結局力をつけないと外でも通用しない訳でちゃんと値打のある選手になることが多くの人にとっても大切なこと
891313☆ああ 2025/07/03 10:52 (iOS18.5)
>>891311
「容易に」って書いてるやん
ズレてるのはあなたの解釈では?
891312☆ああ■ 2025/07/03 10:48 (Android)
宮代は移籍金5億以上残しそう
891311☆ああ 2025/07/03 10:46 (iOS18.5)
>>891304
冨安鎌田遠藤ザイオンなんかはシントロからのステップアップ。
守田はスポルティング、上田はフェイエで五大リーグではない。
五大リーグじゃなくても海外に行くメリットは全然ある。
海外移籍認めないクラブなんてそんなのそのクラブに選手集まらんやん。
若手の流出はJの問題だけどなんかズレてるで。
891310☆ああ 2025/07/03 10:46 (Android)
昨日のMVPは佐々木だな
大迫の仕事をしてくれる様にもなってきた
宮代という刺激になる相方も居て良い感じに仕上がってきてる
891309☆神戸を垂れる 2025/07/03 10:45 (Android)
真夏対策として、ハーフタイム 原則15分を20分に出来ないなかあ。選手たち どうか成るよ…
891308☆ああ 2025/07/03 10:35 (iOS18.5)
宮代、佐々木が容易に失わないから信頼してみんな上がってこれるのでかいよなぁ
ゴールシーンも山川のフィードの後、ボールに触ったのは宮代エリキ佐々木だけでも、6人前に上がってきたおかげでマークが分散してるからね
891307☆ああ 2025/07/03 10:28 (iOS18.5)
男性
昨日の朝、大樹ランニングしてたんやな。
走った方がコンディションええんか?流石に荒木とあれだけ競り合いして90分走って中2日は怪我せんか心配やな。
↩TOPに戻る