96373☆.. 2022/11/26 18:48 (Chrome)
リュディガーの件を終わらせます。

まずわかって欲しいのが、リュディガーの人格やピッチ外の行為を否定してはいない事を前提にしています。
そして、今回のリュディガーの「舌出し腿上げ走り」は煽り、または調子乗り行為であることを認めて下さい。
(侮辱という表現を改めました。)
根拠1.1-0でドイツがリードしている段階でのシーンだったこと。
根拠2.最初は普通に走っていたのに、途中から腿を上げだしたことと同時に必要のない舌を出したこと。
根拠3.浅野選手と並走して、リュディガーが身体を入れた段階から、「舌出し腿上げ走り」を始めたこと。
根拠4.当該シーンの後に不敵な笑みを浮かべていたこと。
根拠5.他のシーンでは同様の走り方をしていなかったこと。
根拠6.過去にも同様の走り方をしているが、数えるほどしかしていないこと。

これらの根拠により、リュディガーは意図的にあの走り方をしたと思われます。
悪く捉えると、浅野選手に対して、自分には余裕があるんだぞと煽っているように見えます。
しかし、相手に対して全く意図が無いのだとしたら、単純にワールドカップという舞台で調子を乗っちゃっただけかもしれません。
若しくは、過去の発言の様に、スタジアムの観客に対しての振る舞いかもしれません。

どちらにしてもやるべきではない行為だったと思います。

リュディガーが寄付をしているからとか優しいからとか、そういうピッチ外のことを根拠に、あれは通常通りだと反論するには根拠が弱すぎます。
リュディガーの腿上げ走りが通常だと反論するには、あの試合でワンプレーしか披露していないので、根拠が薄いでしょう。
それから、人と違う事をしてるから、批判していると指摘する方もいましたが、違います。
チェルシーやレアルファンの方ならむしろ、リュディガーが日頃どういうプレーをしているかご存知でしょう。

結論は皆さんの各々で考えて下さい。
これにてリュディガーの件は終了にします。これ以降は一切言及しないで下さい。

こうやって長文書くと、暇なんだねとか、リュディガーを一生恨んでそう(そんな事は決してない)とか
なんかわかった風にコメントする方がいますが、そういうのが一番イラっとします。

もう終わりですよ。この文章についてもコメントしないで下さいね。
コスタリカ戦について話しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る