1008612☆ああ 2025/08/23 23:57 (iOS18.6.2)
>>1008603
まず、J3はプロ契約の選手もいるけど、そうじゃない選手もいるんだよ。
元国内トップレベルの選手は、J3に落ちるか引退するかの選択肢で引退を選ぶ選手が多い。
J3を選択した選手は、ピークを過ぎて、まあまあの給料で生活できて、とりあえずサッカー出来ればいいと考える選手が多いとか。
若手や中堅は、中には上に行きたいと思う選手も一部にいるが、ほとんどは上のリーグでやれる実力がないことを選手本人が自覚していて、とりあえず生活できてサッカー出来ればいいと考える。
これは、以前に元代表選手がJ3を見て感じたことだよ。