103775☆ポン介 2016/10/07 09:30 (iPhone ios10.0.2)
vs岡山 試合ハイライト(妄想)
岡山戦を妄想してみました。超長いですがお許しください・・・

2位松本が4位岡山をホームに向かえての上位直接対決。両者の勝ち点差は6、互いに負けられない試合となった。
試合は開始早々松本がチャンスを作る。4分、石原が仕掛けて得たFKを那須川が直接狙うも中林がキャッチ。その直後には中盤でつなぎ田中のクロスから高崎が頭で狙ったがゴール右へ外れる。シュートまで持っていきたい岡山だが、松本の寄せが厳しく前線にボールが収まらない。しかし徐々に慣れていくとセットプレーから流れを掴む。19分、片山のロングスローがこぼれたところを矢島がミドルシュートを放つ。直後にはCKから岩政が頭で狙うがシュミット・ダニエルの正面。その後はお互い決定機がないまま進む。38分、岡山に決定機が訪れる。中盤で細かくつなぎ、赤嶺のポストプレーから伊藤が狙うが、シュミット・ダニエルのスーパーセーブ。松本も前半終了間際、カウンターから田中が狙うがキーパー正面。前半は0-0で終える。
後半、両チーム勝利を目指し攻勢を強める。51分には左サイドの崩しから工藤がシュート、DFにブロックされるが、こぼれ球をパウリーニョが強烈なシュートを放つもポストを直撃。岡山も負けじと赤嶺、押谷のコンビネーションから矢島が中央突破、足がかかったかに見えたが笛は鳴らず。その後も岡山は赤嶺、矢島、押谷を中心に攻め込むが松本の守備も足を止めずにゴールを許さない。押し込まれる時間が続いた松本だが、68分ついに試合を動かす。パウリーニョが中盤でボールを奪い石原へつなぎ、石原はシュートを選択、中林に弾かれたが、こぼれ球を高崎が豪快に叩き込み待望の先制点を奪い、アルウィンのボルテージは最高潮に。一方の岡山は伊藤を下げ豊川を投入し、打開を図る。しかし松本も押し込まれるが集中した守りを見せ、岡山は次第に焦りの色が見え始める。そして82分、田中が得たFKを後藤が頭で決め大きな2点目を奪う。岡山は岩政を前線へ上げパワープレーを試みるが、シュミット・ダニエル中心に防ぎそのまま試合終了。ホームの松本が大きな勝ち点3をつかみ、岡山との勝ち点差は9に。3連勝を達成した。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る