1041801
☆ああ
2025/11/04 14:56 (iOS18.5)
信毎によると「早川監督は『選手はロボットではない』と主体性を求める方針を貫いたが、具体的な指示が少なく選手たちは迷い続けた。
特に若手選手は、明確な指示を求めたが、指揮官は方針を変えず、昇格争いから遠ざかった」とのこと
Xから引用ですが、これを目にしてもなお分析班は早川擁護するんですかね
返信
超いいね
87
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:4件
1041902
☆ももも
2025/11/04 20:13 (Android)
>>1041801
現場で作業する社員が現場責任者は変だぞと言っているのにね 結果的に自主性ではなくただの放置だったね
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
1041812
☆ああ
2025/11/04 16:15 (Android)
>>1041801
選手に主体性を求めさせて肝心の指示は何もしないなら監督いらないね
分かりやすく例えると担任の先生がお休みで自習になった日のクラス
返信
超いいね
33
超いいね順
📈超勢い
1041810
☆ああ
■
■
2025/11/04 16:01 (Chrome)
>>1041801
岩政も札幌でやってたサッカーは選手がその場で判断する完全オリジナルなサッカーだからな
ポゼッションやりたいのに監督に能力が無いと選手に丸投げするのは全然無い話ではない
返信
超いいね
4
超いいね順
📈超勢い
1041808
☆ああ
2025/11/04 15:53 (iOS18.7.1)
>>1041801
個人競技が元の駅伝ですら、作戦とかチーム統一意識って綿密にあるのにね笑 チームスポーツのサッカーで自主性、指示なしって何事よって。
返信
超いいね
34
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-