10423☆あ 2014/07/09 08:13 (SO-01F)
補強出来ないって言われて一晩考えたけどやっぱり納得出来ないな。
一番は+1と言いながらクラブは何かをしてるのか?
千葉戦の時の様に近隣Jr.ユースと試合して両親が来るようにしたり、効果は無いかも知れないが吉本芸人呼んでコントやったりしたの?
特にJr.ユースや小学生の試合なんて将来の投資って意味では計り知れないし
フリーマーケットとかハンドメイドとかお金をかけない集客方法もある。
J1休みなら甲府や新潟や名古屋の免許証提示で500円引きとか色々出来るんじゃない?
長野市はともかく大町や諏訪地区、南信や東信の人が来たいと思う何かをしてるのか?
大事な観客動員をサポーター頼りって経営としてマイナスだよ。
クラブがスポンサーに頼らない何かをしてないのに、お金がないってのは納得出来ない。
あと良く施設に投資って言うけど、
俺がメーカーの営業だから分かるけど選手への投資=商品改良、モデルチェンジ、施設への投資=設備投資。
設備投資して最新型の機械を導入するのがそりゃいいが膨大な資金が必要になる。
だから今有る機械を利用し商品を改良するのが民間企業でしょ?
まあ有る意味一番補強が必要なのはフロントかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る