10463☆あ 2014/07/09 18:37 (K006)
募金ってのは「直接的」だよね。分かりやすくてシンプルだけど、裏を返せば「狭い」とも言える。山雅に必要な事は将来に渡って地域と関わり、地域に根差し、地域と共に発展してゆく事。だから回り道でも多くの人が関わる形での支援の方が地域や人をより巻き込み波及効果が大きくなります。もし募金をするなら選手獲得ではなく、クラブハウスや練習場などの基盤整備に投資した方がより有効だと思います。またJ1に上がると単純には規模は2倍程度になり、即降格しても規模は2/3程度になるそうです。つまりJ1に上がる事はチームの強化に直結するとも言えます。ただしその為には、チームの方向性がぶれず勝敗に関わらずサポが支援を継続する事が絶対に必要です。僕個人としては、来期どのカテゴリーであろうと、誰が監督をやるかが最大の問題だと考えます。もちろん反町監督続投がベストです。まだ半分残っていますしPOも確定していませんから、秋まで一戦一戦を応援したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る