104834☆とっとっと 2016/10/19 02:18 (SHV32)
男性 50+歳
多摩緑さんへ
駐車場の件、南信緑さんの情報の通りですが少し詳細にお知らせします。
長文になりますので、情報不要な方は申し訳ありませんが、ガァ〜とスクロールして下さい。
駐車場Bのメリットはスタジアム直近なので入場後車に戻って再入場することも容易なこと。デメリットは私たちホームサポの入場待機列のスペースのため、待機列が無くなる1時間30分前位にならないと駐車出来ないこと。
大芝生駐車場のメリットは満車になったという話を聞いたことが無いこと。デメリットは試合後帰宅が遅くなること。来場者数にもよるけど試合後ゆっくりしているとシャトルバス待ちに1時間どいうこともあったようです。(徒歩だと40分〜50分で、この方が早いことも有り。)
アルウィン周辺徒歩圏内(徒歩10分〜20分)にも無料駐車場が有ります。
キックオフ5時間前から、創価学会松本南文化会館(松本市今井7155−16)⇒松本平広域公園陸上競技場⇒片倉機器工業(株)(松本市今井7160)⇒信州ビバレッジのアルウィンから遠い順番に満車になり次第解放されます。
これらの駐車場は企業、団体様から借用しているため、毎回全てを使用出来るとは限らないのでご注意下さい。
アルウィン周辺の駐車場を回って駐車出来なかったら大芝生駐車場に行くのも良いかと思います。
ご検討下さい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る