1051403☆ああ■ ■ ■ 2025/11/22 14:59 (iOS18.7)
山雅はやっぱり地元の一部だけで利権を固めたのが分かれ道だったと思うよ。乗っ取り防止とか言ってたけど、今になってはそれが仇で酸欠状態になり始めて「サッカー以外の領域」からカネもらわないとやっていけないわけでしょ。明らかに経営が閉鎖的で一代限りのやり方なんだよね。
ゼルビアは町田駅から野津田行くバス降りたところの小さい不動産屋が中心になって引っ張ってたから、あのまま行ってたらJ2が限界だった。今が良いかは地元の人の感じ方次第だけど、少なくとも自分の街が天皇杯で頂点を獲りかけていることでため息つくことはないよね。