105418☆じぃ 2016/10/24 13:30 (none)
男性
昨日スタジアムにて
止められないビールとワインを飲み、トイレへと続く果てしない長蛇の列に並びならびながらふと思った。
山雅エンブレム付きの「お洒落な尿瓶」を売り出したてみたらどうかと。当然ながら色は緑、機能的には着装や携帯、色んな
デザイン・形・素材が考えられる。使用場所の問題はあるが、ブルーシートで区切られた空間くらいは必要かも知れない。
余談ですが、
かの北杜夫さんの父上である文豪斉藤茂吉は、頻尿家?だったらしく、山形に疎開していた頃、茂吉は「極楽」と名付けた
バケツを持ち歩き、尿意があればこれに放尿したという。ほかの用途にも使用したらしい。Wikipedia「逸話」に記載あり。