107822☆アメリカ人 2016/11/12 22:13 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
マナー
クラブは強くなり、成長したが、サポーターが成長に付いて来れていない。
サポーターが増える→収益増→選手補強、維持→クラブの強化
とサポーターの自負を持っています
しかし、今回のマナーの件でもサポーターに奢りがある事が明らかになった気がします。
一生懸命に応援してるからいいでしょ?ちょっとくらいのマナー違反はいいでしょ?なんていうスタンスは嫌いです。そんな輩が山雅!なんてやっていたら絶対に嫌われます。
このままではアウェイでは田舎者と罵られ、只々恥をかきます。私は負けるよりもその方が悔しいです。
今のEPSON様、キッセイ薬品様といったスポンサー企業に応援し続けてもらうためにも、クラブにケチを付けられる事は絶対にダメです。EPSON様、キッセイ薬品様といった大きな企業はネガティブなイメージを嫌います。出資の見直し=クラブの弱体化になりかねません。(ユニホームサプライヤーadidas胸スポンサーEPSONのユニホームなんてある意味世界級!私はこの誇れるユニホームを維持したい)
今回の敗戦で頭を冷やし、紳士かつフェアに戦いましょう。そして勝ちましょう!
悔しいがあまり、長々と失礼しました。