108627☆ああ 2016/11/17 07:53 (none)
男性
今回のユースの件に関して全く非のないトップチームの監督・選手がショックを抱えながらも最終戦は勝利をつかむため今までの41試合以上に走り攻め守りたぶん終了のホイッスルが鳴ったと同時に全員ピッチに倒れ込む姿が目に浮かぶ。
きつねさん
気持ちはわかるが、そういう男たちをせめて90分精一杯応援しいつもの応援トーンを下げないのは我々サポーターの役目じゃないかな、そうでなければ俺はここまで一緒に戦ってきた監督・選手たちには申し訳ないくらいまで思う。
一方で今回のユースの件についてはきちんと今までの経過や今後の対応につきクラブをフォローしてゆくのも当然サポータとしての役目である。
こういうとまた被害者の気持ちを考えていないと言われるのかな!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る