109927☆雅の山 2016/11/21 11:55 (iPhone ios8.2)
男性 26歳
山雅について
今年山雅のサポになった新参だけど、昨日の横浜FCさん、人数に対しての声量が凄かった。
ただ、アウェイ側に山雅サポがたくさん?というのは特に感じなかったし結構ポツポツ席が空いていた気もする…
時間稼ぎとかでイライラした部分もあったけど、素直にサポの人達のチャントは凄いと思った。

町田に関してはわざわざ喧嘩をふっかけてくる意味が分からない。
反さんが会見で言ったのはJに質問したらPKに値するのが2つあったよ、だから審判ももっと見て正確な判定をしてJリーグの質を上げよう。ってだけでしょ。別にPK2つあったんだからあの試合は山雅が勝ってた!なんて監督もサポも思ってないと思うんだけど…
山雅も前半に2点も取られてるんだから負けは負けだと思ってるはず。
負け犬の遠吠えダセェって言ってる人結構いるけど、Jリーグの質を上げる為に発言してるのに今年J2に上がってきたチームにそんなこと言われても正味J1ライセンスも持ってないチームに言われたくないわってなっちゃうし。

話変わるけど、昨日は応援団の人怖かった。最初の時は盛り上げてくれるし熱が入ってて良いと思ったんだけど、急に山雅サポを睨みはじめて…
内容は聞き取れなかったけどメガホンで一人に対して凄い怒ってたし、見回りみたいな感じの人がすごい来てた。
山雅の方針的にゴール裏全員歓迎って感じだったはずなのに、歌わない奴は出て行けってオーラが出すぎてて、正直ムードが悪かった。
こんなにムードが悪くなるなら楽しく思えないし、強くなっていくとそうなっていってしまうなら自分は来季もJ2でみんなで楽しめた方がいいな。と思う。
綺麗ごとだけど、J1に上がることによって他のクラブみたいに声出しを強制されるならJ2でサッカーを楽しめた方が自分はいいと思いました。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る