112636☆ああ 2016/11/29 10:41 (iPhone ios9.3.1)
甲府さんの提言
みんな甲府さんの提言よく聞けよ。
甲府さんは2009年、年間勝ち点97を稼ぎながら湘南にあと1点足らずJ1昇格を逃した。最終節は山雅と同じで勝ったが昇格できない状況を悟り、選手もサポーターも勝ち越しゴールを決めた瞬間も号泣していた。
山雅の最終節、自動昇格を逃して泣いていたサポーターいたか?誰もいなかったのでは。何となくプレーオフに勝つんじゃね〜って誰もが思っていたんじゃないか?何となく2つ勝つか分ければいいんじゃね〜って思っていたんじゃないか?もっとプレーオフの怖さを感じて行動すべきだったのではないか?
一昨日来れなかった人たちに理解を求める書き込みがあるが、子供の参観日や運動会に親が来なかったら子供はどう思う?子供が引退がかかる試合に親が観に来なかったら子供はどう思う?そして、ぎっちりの熱い応援を繰り出す岡山サポーターの一方、スカスカのホームをみて山雅の選手はどう思ったと思う?いろいろな事情があるから来れないサポーターの分も頑張らなきゃって都合よく考えると思う?何がなんでも19000人集まらなきゃいけなかったのは一昨日だったのではないか?
結論。1番足りないのはサポーターの力だよ。