112913☆川崎在住山雅サポ 2016/11/30 14:06 (SH-01H)
男性 39歳
板が荒れてしまうかもしれないことを覚悟して書き込みます。

ああさん、あああさん、確かに反対意見ももちろんあるべきと思いますし、地元サポさんの意見も一理あるのかもしれません。

ただ、地元サポさんの意見は言葉が酷すぎる。失敗監督とか賞味期限切れとか…言葉では感謝とか敬意というような表現ありましたが、文面からはまったくその気持ちを感じることはできませんでした。

そしてあたかも持論が当然と反町監督賛成意見を否定して。

いったいどこまで高望みな成績を求めるんでしょう?
どこまで完璧な仕事を求めるんでしょう?

1026の他サポさんが、代弁してくださったのは本当に感謝です。
今年のアルウィンでの讃岐戦で会話した讃岐サポさんが、『友人に「山雅のアウェイだけは経験しておいた方がいい」って言われて遠いけど来たんです』と話してくれていた。

わずか5年で他サポさんから目標にされるほどの実績を出してきた監督や選手、バモスの方々やUMの功績の上に多くのサポが楽しませてもらえてる意識と敬意は必要なんじゃないかと思います。

昇格できなかったショックで何かに不満をぶつけたい気持ちは誰にもあるし、そんな言葉が岡山さんに負けてからありふれてました。
成長の先に課題や問題点があるのは当然で改善しなきゃいけないけれど、批判じゃなく後押しや協力といった姿勢で意見が話せたらいいなと感じます。

まぁ、チームは正式に反町監督に続投要請しているので、昇格できなかった責任よりもここまでの実績を評価しての要請でしょうし、自分は監督を続けてほしいけれど、結論を待つしかないですね。

あくまで1サポの意見です。長文すみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る