113596☆ああ 2016/12/04 10:32 (iPhone ios10.1.1)
喜山の構想外について、色んな意見が出ている事は、悪い事とは思わないし、逆に良い事だと思う。

けど、個人的に言わせて貰えば「喜山の構想外に対してフロント批判は論外」と言う意見には違和感を感じる。

要するに「親方日の丸」的な考え方。
サポとフロントの関係って、会社や上司との関係とは違うでしょ。

じゃあ、その人達に聞きたいけど、マリノスがボンバーに半額提示した事に対しては「フロントが決めたことだから仕方ないよね」って思っていたのかな?

でもマリノスサポは、フロント批判した。
フロントも謝罪文まで出してサポに謝った。

マリノスのフロントは分かってるなと思った。
ファンやサポーターが盛り上げてくれて、始めてスポンサーや地域が付いて来てくれる。
要はフロントにとって、サポーターは一番の顧客なんだって事を。

「地域リーグの頃は、そんな事言わなくて、サポは偉くなったな」とか言う意見は、今の山雅の立ち位置が分かってない、ただの懐古主義か、自己満足。

まあ、色んな意見が出る事自体、とっても良い事だと思いますが。

長々と失礼m(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る