121404☆AK123456 2017/03/20 22:42 (Firefox)
男性
長文削除依頼しました
長文掲載だったので削除を依頼しました。
要約しますと【名古屋水戸戦】
●硬軟取り合わせた存在感を発揮したのは、背番号4シャルレス
●風間監督曰く「アイツは試合でやるタイプ」。
●序盤から持ち味と語るコーチングで味方を指揮。空中戦では水戸の起点林に自由を許さず、積極的な飛び出しでボランチ並みに高い位置でのボール奪取も連発
●開始8分オフサイド判定されたがFKからヘディングシュートを叩き込む。
●ボール支配に成功したチームの勢いに乗り、ビルドアップの際には小粋なテクニックでも魅せた。
●劣勢となった後半、身体を張った守備で下支え。次々に自陣ゴール前に飛び込んでくるフィードやクロスを食らいつくようにして跳ね返し、水戸に追加点を許さなかった。
●試合終盤には相手のファウルを誘うプレーで地道に時間を削る“知能犯”ぶりを披露。
という内容です。
確かにDAZN見ていて赤鬼みたいな外人が気合入ったプレーをしていました。
次節、湘南に引き離されないよう勝ち点3を積み上げないといけません。
反町監督を信じて行くしかないですね。