125032☆1215他サポさん 2017/04/30 12:43 (SOV32)
男性
ボールボーイ
山雅のボールボーイは持ち回りでユースがやったり市内の高校生がやったり色々。確かに、渡すのが遅かったり出す場所が悪かったりすることもある。昔、レディースデーの時に小さい女の子(小学校か中学生のサッカークラブの子か?)がボールパーソンをやったときに、拾う、出す、渡すなど全てにおいて酷いことがあったのを覚えている。プロの試合であれはマズいと思った。さすがに途中からクラブスタッフがフォローしていたと思う。
しかし、あなたが言うように露骨に渡さないなどの行為はない。レベルが低ければトレーニングをするという意見は賛成する。海外だと露骨に渡さないホームチームも居るけれど、松本ではまずそんな行為は見たことがない。
5〜6年前。千葉のボールボーイの行為が問題提起されている。雨天時やピッチ状況が悪いとき、自チームスローインの時のみタオルで拭いて選手に渡していた。相手チームスローイン時もやるなら問題ないでしょうし、選手がロングスロー時に自ら拭くなら問題ないでしょう。
今回、偶然にも千葉ホームでのトラブルでしたが、自分も映像を確認する限りワザと遅延をしていたようには見えないけれど、一瞬「え?千葉?」と思ってしまいました。
長文で失礼しましたが、山雅のボールパーソンはスキルは低くともワザと遅延している様子はありません。