125199☆ああ 2017/05/01 12:56 (iPhone ios10.3.1)
おそらく昨日の試合から旗を振り始められたのではないでしょうか?
中段の通路でウルトラスの方が長くて結構大きな旗を振っていました。
S2のゲート入って正面のブロックです。
セットプレーなどのチャンスの時に振っていたと思いますが、正直宮阪がいつ蹴ったのか、何が起きたのかわからない状況でした。
ゲーフラは一時的なものなので気にもしませんが、松本レッツゴーの間ずっと旗が目の前で回転しているのは迷惑と感じました。
いつも献身的な応援をされているウルトラスさんにわずか4シーズン目のサポが意見するみたいで恐縮ですが、S2ゲート入ってすぐの通路にて旗を振られてはいかがでしょうか?
ゴール裏という場所は理解しているつもりですが、チャンスシーン及びゴールシーンが見れないのは場所の意味を考慮しても残念だと思いましたので書かせていただきました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る