125259☆ああ 2017/05/01 23:29 (IE)
ゴール裏の分かりやすい解説
そのうち大旗で見えないとか、大声でうるさいとか、選手のためじゃなく、自分のために暴走するんじゃね。
うちもここまで分かりやすくゴール裏を解説・説明しなきゃいけないのかね。
ヴィッセル神戸
ttps://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/?tab3
*試合中は、様々な応援アイテム(旗やビッグフラッグ、ゲーフラ等)を使用した応援が展開されるため、ゆったりとした観戦目的には不相応な観戦エリアであることを予めご理解ください。
アビスパ福岡
ttp://www.avispa.co.jp/game_practice/manner
・ゴール裏(ホームサポーター自由席・ビジターサポーター自由席)は大型フラッグ、ゲーフラやパイプフラッグ等の大旗(グッズで販売しているLフラッグより 大きな旗を指します)を使用しての応援を許可しているエリアです。 観戦の際に前が見えづらい場合もございますが、予めご了承下さいますようお願いいたします。