126260☆独り言 2017/05/08 00:09 (SOV32)
男性 40代歳
ゴール裏観戦について
自分はアマチュア時代のゴール裏に誘われて、それから10年近くゴール裏で観戦していました。
まだゴール裏も人が少なく、何年も同じところで見ていました。席取りも、場所とりも必要ない時代でした。
ですが、サポーターも増えてくると同じ場所で応援するのも一苦労。その為には周辺の顔馴染みに声を掛けて席の取り合いです。
それを繰り返していると、席取り問題。抽選問題。
それこそ、抽選なんて100人単位の談合。良い番号の寄せ集めで同じ場所を確保。
さすがにそれも疲れました。過剰な席取りをやっていた時は、グレーと分かっていても「なら、代わりに来た奴らがデカい声出して跳ねられるのかよ!」と偉そうに思っていました。
今は完全にバクスタ観戦で席取り合戦から外れて距離を置いています。知り合い抜きでバカ正直に抽選をして入ると今のシステムだと500番台でもゴール裏はキツいかな?と見ています。席取りに関しては、ゴール裏組みがバクスタを確保して後から知り合いを連れてくる状態が今も続いています。
何を言いたいかムチャクチャですが、ゴール裏の古参メンバーも離れて行く人もあり、新しい人も来るし。今のくじ引きシステムは良くも悪くも流れを生んだかなと思いました。