126491☆ああ 2017/05/09 21:27 (iPhone ios10.2.1)
ダソーンで見た限りでは隼磨が後ろへ流せば普通にスローインになって失点シーンまではいかなかったとように見えるけど、それには当日の福岡さんの激しいプレスが山雅全体に浸透してて、冷静さを欠いたプレーがそういうシーンを招いたんじゃないかな?
もっと言えば周りや後ろからの声、コーチーグあったらと悔やまれる。
あらゆる事を瞬間で判断しなければ一瞬の隙でやられる事を思い知った。
大事なのは繰り返さない事。
反さんが今年の始めに確か、一瞬の隙を突いていきたい!と言ってたのを思い出した。今度は相手の隙をガンガン突いて行こうぜ!
ONE sou1で{emj_ip_0794}