126984☆かねさく 2017/05/14 00:05 (Chrome)
本日の町田戦は雨予報の影響やGW明けの土曜で中小の製造業は出勤日のところも多く2014年8月24日の山形戦から続いていたリーグ戦におけるホーム動員1万人超えの連続記録が遂に途絶えてしまいました。(57試合でストップ)

条件が悪かったので仕方ありませんが、それでも9000人強の動員が来たのは喜ばしい限りです。

試合は1−1のドロー

工藤のゴールは工藤の真骨頂が出ましたね 彼は去年このような形でゴールを取ることが多かった
これを機に去年の感覚を取り戻して欲しいな

失点シーンは開幕戦の横浜FC戦のような失点でしたね。
エアポケットのように森村選手が入るスペースが出来てフリーでシュートを打たせてしまいました。

内容は悪くなかったと思いますが今後上向くような要素は・・・少ないですね。

気になったのは後半パワーダウンしていくのが今季はかなり目立ちます。
今日も三島や山本入れて前線を活性化させましたがゴールには結びつかず。
逆に隼磨や岩間のミスからピンチを招くシーンもありましたね。
また高崎が流れからゴールを取れる気配がなく、相変わらずセットプレー頼みの攻撃パターンでは厳しいです。
工藤のゴールは流れからで良かったのですが高崎がもっと流れからゴールに絡む動きをして欲しいなぁと。

次は3日後にアウェー山形戦が控えます。選手たちは連戦で大変ですがしっかりコンディション整えて勝点3を取って来て欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る