127943☆あい 2017/05/18 16:58 (none)
男性
カズのコラム
昨季最終戦の横浜FC戦後のカズのコラムで山雅のことを触れてくれているところの抜粋です。読んだことあるかもしれませんが。載せていいのかな。でもカズにこんなふうに思ってもらっているって嬉しいですね。
クラブとしてより成長するには。松本がいい見本になってくれているんじゃないかな。祖父から孫まで3世代が同じユニホーム姿で見に来る。その熱意に選手が応える。スタジアムに入るとアウエーの僕らまで乗せられて力が出るものね。
選手が目標へ向かう。デスクワークの人もそこを目指す。クラブでご飯を作る人も、サポーターも、そこを……。J1から落ちたならみんなの責任、だからみんなではい上がろう。一つの太い線になっていくのがはっきりと伝わってくる。
選手が「フロントがダメだから」と言い始め、サポーターは「選手がダメ」と怒り、フロントは「地域性のせいで」と嘆く。こうなると、全員が頑張っているはずなのに全員による犯人捜しで終わってしまう。そこに陥らないように。組織が勢いづいているときはそんな愚痴も収まり、迷いも薄れるのだけれどね。