128080☆相模山雅 2017/05/19 16:03 (SO-03G)
正直な所、クラブとして昇格を目指しすぎたツケが今来てると思います。
結果にこだわるあまり戦術理解度が高いベテランが主力になり、若手は機会をなかなか得られない。
私は山形戦の若手は結果が出なくても試合でしか成長出来ない事もあるから今後も無理しても使って欲しいと思いますが。
サポーターもイビツな昇格ばかり目指して結果が出ない事でプレッシャーをかけるよりもう少し長い目で見てほしい。
その為には目指すサッカーをクラブとして決めないと。
今後も走るサッカーを目指すなら、今年みたいに高齢化したから走る量を減らすなんて本末転倒で、なら走れるけど下手な(ここ重要)若手を獲得すればいいんだし。
ポゼッションを重要視するなら足元下手な奴等は見限りとにかく上手い選手を取るしかない。
今の閉塞感って結局クラブや監督の目指す方向がサポーターに伝わらないんだよね。
例え負けても必死に走っていたらここまでの閉塞感には繋がってないと思うんだよね。
ポゼッション志向でもバックラインで廻すだけで前へのパスがないから攻撃がスローになるだけでブロックひかれて攻めてがないんだよ。
だから一度昇格ありきの考えを忘れて、本当に目指すべきクラブの方向を決めて来年に向けて動き出すべきだと思います。