135541☆がまや 2017/07/02 04:44 (KYY24)
男性
「隼さん俺達で守りますから心配せずに(攻撃時に)上がって下さい!」
という言葉をかけて隼磨を安心してガンガン攻撃参加に送り出せないダブルボランチとCB陣の5人こそまず責められるべきだろ...
隼磨を単に批判する人たちは
守備からボール奪取して攻守反転した時に山雅の両翼のどっちから攻撃展開多いか分かっているのかな?
まさか中央でボール繋いで敵の守備を打開するのが今の山雅サッカーと思っているのかねー
それと試合後半にビハインド状態やホームでドロー状態ならいつまでも両翼下がって5CB状態になっていないと不満や不安視する人たちが多いのかいい加減に呆れるわ...
片翼のみ下がって4CBぎみの守備陣形で攻撃機会を高めていくリスクは許容できんの?負けている状況なのに人数だけ多いアリバイ守備状態の今がいいのかね?
「隼さん俺達が守りますから上がって下さい」って攻撃にシフトした隼磨の裏の空きスペースを連携して守るべきだろ。主に守備専同士のダブルボランチと近代サッカーらしからぬ最終ラインからの攻撃参加の上がりがほぼ皆無なCB陣が隼磨に攻守とも甘えすぎだと思う