149227☆あああ 2017/11/20 19:38 (Chrome)
反町さん擁護している人へ
私は擁護派でもなければ、アンチでもないですよ。
ただ、ここ2年の成績見て、そろそろ反さんは、潮時だろうな、チームを大きく変えるチャンスだろうな、と思った上での意見ですよ。

なんか、皆さん、勘違いしていませんか?
ここのところ、書き込み見ていると、「反さんの思う通りの選手をとってやらせたい」って書いている人いますよね?
取ってきた選手使っていない=反さんの意向、聞いてないだろ(フロントの独断)って書いている人いますよね?
反りさんは悪くない!選手が悪いんだ!って書いている人いますよね?

一つ目の「思う通りの選手を取ってくる」 = そんなの無理ですよ。不可能。
それこそ、ウイイレでもやっているつもり?
どのチームだって、予算やチームの方向性や様々な制約の中で、最大限の効果を出そう、と、最大限の努力をしているわけでしょ?
そこ=制約を無視してませんか?
反さん、いや、大半、殆どのJの監督が、そりゃ、代表クラスいればな、って思うでしょ?
でも、口に出せる?
それこそ、無理、じゃない、無茶な要求だよ。チームが破綻してもいいなら、可能だよね。
そんな要求すること自体、それが可能、って考えている時点で「おかしい」よ。
もし、やらせたいなら、自分で出資したら?
そしたら、きっと反さんも、クリロナとメッシとか取ってきて、って心置きなく言えるでしょ。

二つ目の「使えない選手ばっか連れてきて、反さんの意向聞いてない=選手獲得はフロントの独断」…そんなわけ無いでしょ?
山雅で一番サッカー知っているのは反さんでしょ。おそらく。
しかも、現場の最高責任者ですよ。
その人の意向を無視して選手とる、ありえないわ。
もし、そうだとしたら、山雅、クラブとして腐ってるよ。
あくまで、現場の意向を聞いて、「その時に取れる、かつ条件(予算や現場の要望)に限りなく合致する選手」を取るんでしょ?
そういうことを無視して、やれ、取ってきたやつが悪い、とか言うのはアホか、って言いたくなる。

三つ目の「選手が悪いんだ」
これ、たしかにそのとおりですよ。でもね、その選手が悪いのを責任を取るのが、現場の最高責任者でしょ?
だから、成績が悪い、目標(昨年、今年の目標はJ1昇格)が達成できなければ、一番最初に現場の責任者が責任取るんですよ。
補強も、監督が納得してGOサインを出しているはずだから (はずですよ)、その上で結果が出なければ、監督、または強化担当が責任を取るんですよ。
GMや社長を含めたフロントが責任を取るのは、経営上、何か問題がある場合が大きいですよね。
今、山雅は経営上の問題はないでしょ?
としたら、結果に対して責任を一番最初に取るのは、現場の最高責任者=監督か、強化担当者でしょうね。


最後に…皆さん、反さんが監督してるから来たくない、って選手もいることを知ったほうが良いでしょう。
反さんだから、来る選手がいるってことは、その逆もいるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る