15341☆りん 2014/08/25 14:42 (SBM203SH)
山雅サポーターさんのあの一丸になって迫力ある声援は、本当に情熱的で素晴らしく思います。まだ地域リーグ時代、兄弟が山雅に所属していた時は家族や友人、少人数しか応援席にはいませんでしたからね。だんだん増えて今では緑でいっぱいに埋め尽くされ、あの山雅がこんなにまでなったんだと、「凄い!」の一言につきます。
ただ、人が多くなればなるほどどうしても問題は起きやすくなります。少人数ではあったけど、みんな、笑顔で譲り合って助け合っていました。家族みたいなものですよね、それが知らない人だとしても、目的は皆同じで気持ちも同じもの同士だから、トラブルや嫌な思いをするつもりは誰にもありません。結局、自分の事しか考えない人、見て見ぬふりをする人、ここで吐く人、せっかくこう場があるなら、気持ちよく応援できるように、解決方法を一緒に考える場にできたら幸いです。
十人十色ですけど、でも、目的と気持ちは一緒である事。勿体ないですよ、こんなにまでサポーターさんが増えて、沢山の方を圧倒させたり感動させるんですから。本質的には見えない部分が大事です。どこかで修正しないと穴場があちこちにできたら崩れちゃいますからね。
あの応援の中にいるのは心地良いです。
ただ座っていたようにしか見えなかったかもしれませんが、昨年は2度、体で感じながら楽しく観戦させて頂きました。
サポーター席にも歴史があるんです。優しいままでいて下さい。