160259☆ああ 2018/03/11 22:31 (F-02H)
スポーツやってた人ならわかると思うけど。試合に負けた後、それでも拍手してくれたり「次頑張れよ」って声をかけてくれたり。そういうのは、確実に力になる。自分だけじゃなくて、この人たちのためにも頑張ろうって。
Jリーグ参入からたった5年でJ1に上がれたのって、そういう力がたくさん働いていたんじゃないかと思う。決して他チームに勝る戦力じゃなかったのに。
村山、岩上、大然、直輝たちが山雅に戻って来てくれたのも他のチームと違う何かを感じたからじゃないだろうか。
けれど、今の状況はなんなんだ。数試合勝てないだけで、○○はいらない、○○のせいだ、○○辞めろとか。こんなんじゃ、他のチームと一緒。いや、他のチーム以下。選手たちを後押しするような力なんて働く訳がない。
これじゃ、こんな練習の設備も整っていない、田舎のチームに来てくれる選手、いなくなってしまうんじゃないだろうか。
こんな時だからこそ、大声で歌えばいいんじゃないか?
どんな時でも俺たちはここにいる
愛を込めて叫ぶ 山雅が好きだから
って。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る