161160☆ああ 2018/03/18 09:15 (Chrome)
冷静な眼で見ると。
反町山雅の守備スタイルが
今のJ2では陳腐化してますからね。
これからも失点は防げないと思います。
反町式システムについての対抗策が
多くの強豪他チームに浸透しているうえに、
個別の選手の穴もピンポイントで狙われてる。
長年スタメン固定でやってるので、
かなり詳細な弱点データの蓄積があるのでしょう。
今のやり方にあった選手しか残していないから、
新加入選手以外は意外性なし。
反さんが監督のうちは、彼の性格上、
毎試合複数得点を続けられるチームはできない。
(複数失点を恐れて決して攻撃重視にはしないので)
攻撃のカードはあるのに時間内に活かしきれてない。
3バックでゲームに入る今のやり方を続ける限り、
今後も引き分けが多くなるでしょうね。
データを冷静に踏まえると、
多分、今季もよくてPO圏の下の方。
POを運よく勝ち抜けても、
J1の16位相手に昇格はぜったい無理。
立て直すのに数年はかかるでしょう。
まあ、応援はし続けますけど。