168454☆ああ 2018/05/04 09:24 (iPhone ios11.3)
勝ったので良しとしない
特に後半の押された展開時にビルドアップでハーフラインを越せない時間が多いのは痛いね。
そこで何度かピンチを招いてしまうので重心が後ろに偏っていき失点に繋がってしまう。
昨日は相手の決定力不足に助けられたけど上位相手には決められてもおかしくない。
状況を判断し、ビルドアップの方法を臨機応変に変えていくやり方はできないのだろうか?
無理にボランチ経由しなくても両サイドに大然とセルジを張らしてスペースに放り込むのもたまには良くね?
特に次の岐阜さんは密集するのでスペースを上手く使えるかが勝敗に直結するんじゃないかな。