171224☆ああ 2018/05/30 08:07 (iPhone ios11.3)
女性
石垣サブレなら
松本駅のキヨスク?でも売ってますよ。
クッキー生地にマカダミアナッツが入っているから、単調な味わいじゃないのがまた面白いですよね!
私も県外サポですが、お土産は松本から帰ってくるたび買ってます。
車なので、諏訪SAでよく、くるみやまびこや諏訪の月買います。

お土産で女子ウケするのは、同じくキヨスクで売ってる松本テマリの最中に入ったナッツ?みたいのとか、フロランタンみたいのとか。見た目かなり可愛い系ですね。

味も良かったです。

あと駅なら、ミドリの中の4階?のお土産コーナーに山雅のスポンサー様の渡辺製麺さんが作られている業務用っぽいお蕎麦ですかね。生そば?半生そば?ですが、店員さんもイチオシしてました!

でも、松本!を前面に押し出すなら、王道はやっぱり雷鳥の里ですかね。
周りから、あ、長野行ったんだ?ってなるのは雷鳥の里が1番なります。
大穴はユウキドウのお煎餅ですかね!味噌が塗られてる揚げせんなので、なかなかボリューミーだし、甘いの苦手かもーな人にも大丈夫。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る