181151☆やまがー 2018/07/24 16:12 (iPhone ios11.4.1)
1527
山雅戦はビジターのブロック数は相手によって発表されてます、もともとのブロック数より少ない時はシーズン前に発表されたものがそのまま当日の案内図として載るのでどこまで狭いかわかりませんが、拡張が決まった時は、今年は新潟戦、2015は鹿島戦や浦和戦の会場案内図をご覧になればわかると思いますが、アウェイ自由が増えた席割表が載っています、そのようなものはアウェイサポが先のことを気にかけた時に見て気づくようなチケット情報のところではなくホームゲーム情報の下に載っているので、他サポで気づかないこともあるのではないのでしょうか?
同じように大宮さんもどこかに載っているかもしれないけれど見つけられなく、大宮サポさんなら知っているかなと思いお聞きして、それに対して親切な方からお答えをもらって、ありがとうございました、ではダメでしょうか?
山雅はそんなの公表してない、とか、違います、それこそ公表してないと思う人がいてもおかしくないような場所に載っているってことの証で、その可能性があると思ったから大宮板でお聞きしたまでです。