188393☆ダメ母 2018/08/25 23:45 (iPhone ios11.4.1)
女性 40代歳
初投稿です。
横浜戦、7歳の我が息子は泣きながら応援してました。
ダメ母は元気出ず、明日のファン感どうする?と聞いてしまい。
行くよ!と明るく答えたのに、なんか救われて。
幼いからに過ぎないんですけど、嫌な結果を何かと結びつけないんだなあ、と。
えらいなあ、40過ぎの母ダメダメだよ、と。
ダメ母は戦術は全くわからないんですが、
物理的に今の山雅は苦しいのは素人目でもわかるので、
横浜戦は展開はともかく結果は想定内でした。
でもやっぱり勝手に望みは持ってしまって、でも打ち砕かれて、落ち込んで。
誰が悪いわけではないけど状況が苦しくなって、努力も工夫もしてるつもりなんだけど結果は出なくて。
んで、心が折れそうになって…。
我が息子がそうなったとき、何て言うだろう、と。
現実を受け止める覚悟を持て、
やるべき事を把握する能力と冷静さを持て、
そして結果を恐れずに前に進む勇気を持て、って。
言うは易し、です。
現実、母はたかが応援することすら心折れそうです。
でもやっぱりそう生きていける人間になってほしい。
だから母もそう生きれるように頑張る。
これからこの困難を生きる山雅の選手たちを見させてほしい。
なぜ負けて切ないのか、それは昇格が厳しくなるから。
なぜ昇格してほしいのか、それは選手や監督が喜ぶから。
そして、昇格すれば多くの選手や監督をまたこの松本で見れる可能性が高くなるから、
なんだよー。
ファン感、元気出して息子を連れて行きます。