188691☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2018/08/26 23:14 (none)
自分も多少のイライラ時があるから注意しないといけない歳
22:59>>
注意されて逆ギレする人や自己中の人は『幼児が思い通りにならないことに駄々をこねて、自分の意のままに振る舞おうとするのと同じ』なんだそうな
親から子供に「自分のことばかり優先してはダメ」だと教えられないまま、大人になってしまった人は何歳になっても
『自分の欲求や利益を最優先させる』人間になってしまって自分にとって【不快な出来事は全部他人に非がある】って感覚の人で……一番悪いのは、逆ギレするような子を育てた親の責任。
たぶん、その人(子)の親も同じような性質じゃない。
そういう人も世の中には増えてきているんだと思って「自分も自己中にならないように気をつけよう」と思うしかないね
逆ギレする人はいずれ日常生活でも問題を起こすだろうから。それがサッカーの試合で起きないコトを祈ります
(逆ギレが問題を起こす時は同じ逆ギレ同士がぶつかる)