199898☆ああ 2018/11/08 18:40 (iPhone ios12.0.1)
フーリガンというのは日本サッカーでは死語、というか当てはまる程の凶悪性はないのだけど、予め線引きがされているものを指先でちょっとずつずらして自己解釈を拡大したり数の暴力で強引に変えさせたりという、ちっちゃくはみ出すような存在がうちに限らずどこにもいる。
そういう輩は大声でフーリガンと呼んで指さしてやればいいんだよ。
暴力性や事件性のものでなくとも、クラブに仇為すものはフーリガンと呼んでいい。
クラブの信条に同意し自ら考え行動できるものだけが日本でいうサポーターだよ。
なんていうと宗教だなんだと騒がれるけど、日本の規律的で模倣的な国民性はそういうものに則っていかないと機能しない。
まぁそもそも海外にサポーターなんてカテゴリはまずないけどね。