205680☆んん 2018/12/09 05:18 (iPhone ios12.1)
1人の人間に限界があるのは認めるが反さんの限界にはまだまだ至ってないよ。
プロチームとして基盤を整えてくれてるのは、まだ道半ばだし、監督としても山雅に資金があって良い選手をもっと自由に取れるなら戦術の引き出しはまだ開けてない部分が数多くある。
反さんの好きなヨーロッパ系のサッカーを考えると来年の神戸とか率いたら楽しいサッカーをするだろうね。
戦術にしても2015年までと2016年からの変更、そして今年の初めは2トップに変えようとしたが結果が出なくて戻したのは去年までのバージョンで、2015年までとも違うし。
ちなみに高崎に当ててその後が続かなくなったのは夏のパウロから始まった大然含めた選手の離脱でメンバー的にキツイ時期のことだよね。高崎も以前のキレがなくなってるけど永井がケガで計算できなかったのも痛かった。
下にも話題があるトークショーをどれだけ聞いてるかわからんが1000分の1も出してないという内容だけでもかなり違うから。