208269☆しみさぽです 2018/12/21 12:41 (iPhone ios11.2.5)
皆さん、志知選手の移籍に色んな意見があると思います。せっかく新卒や若手を獲っても1〜2年で事実上、片道切符のレンタル移籍が多い現状を見ればなおさら。
けど、J1定着を目指すクラブにとって若手の育成と勝敗を天秤にかけるとなると、どうしても後者を選ばざるを得ず、泣く泣く若手を放出…
これは地方のクラブの宿命で、かつての清水もそうでした。
松本はとにかくこの1年が勝負。ここを乗り切って2〜3年残留できれば、少し風向きが変わると思います。
今は我慢の時です。3年前、中部日本横断シリーズと言われていたけど、今J1にいるのはうちと松本だけ。甲府と新潟が戻ってくるまで頑張って残りましょう。
長文で失礼しました。