209940☆ああ 2018/12/28 18:19 (iPhone ios12.1.2)
J1に上がるってこういうことでしょ。
良い選手はみんなオファーがあって抜かれていく。普通の光景だよ。
当然、最後まで補強には動くにしても大きな獲得はない可能性もあり、だから外国人ガチャに頼るチームがある。

そして補強が上手く行かなくて辛いのはサポより直接交渉してるクラブね。
反町監督がまた痩せてしまうよ。

設備や環境がとかいう人がいるけど、そんなの何年前からわかってるけど何も変えられなくて、山雅のドリームビジョンにしても出資してくれる企業がいる前提の話。実際には親企業もいないし何も出来ない。
優勝したからって何も変わってない。

ZOZOTOWN様とかに買い取って貰うとか劇的な事がなければ凄い補強とかも期待できないのは今後も変わらない。
残念ながら自分には100億出すとかの力もない。寄付なら数万円がやっと。

反町監督が来て何年かかけて昇格争いの常連になるほどチームを作ってくれたけど、J1ではまだまだこのレベルのクラブなんだよ。
2015年は弱いチームだけど強いチームを倒すジャイキリするチームとしての期待感がもっとあったように思う。

優勝して浮かれてるところからやっと現実が見えてきたのかよ。
巨額の資金も出せない自分たちに出来るのは文句を言うことではなく応援することだけだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る