22144☆ぐらららら 2014/10/31 20:24 (SO-01F)
こんな記事をみつけました。
他サポが失礼します。
明日は頑張ってください!!
山雅サポーター待つ2000席 福岡で1日、ゴール裏に確保へ
2014年10月31日掲載
サッカーJ2松本山雅FCがJ1昇格を懸けて11月1日に対戦するアビスパ福岡の運営会社は、試合会場のレベルファイブスタジアム(福岡市、2万2千人収容)に松本山雅サポーター分として、最大2千席を確保する。ビジター自由席の前売り券の販売数は29日時点で、昨年4月の松本山雅戦の2倍以上に当たる約800枚。運営会社はさらに松本山雅のサポーターが駆け付けることも想定している。
アウェー(敵地)チーム側のゴール裏には通常、アウェーのサポーター席、緩衝帯と呼ばれる空席を挟み、ホームのサポーター席を設ける。アビスパ福岡の運営会社によると、チケットの販売状況によっては、緩衝帯やホームのサポーター席をなくして全てアウェーのサポーターに開放し、2千席を確保できる。アウェー2千人が実現すれば、同スタジアムでは昨年5月のガンバ大阪戦以来となる。
福岡で昨年4月に行われた松本山雅戦ではビジター自由席の販売数が336枚だった。運営会社の担当者は、松本山雅の今季開幕戦となった3月2日の東京ヴェルディ戦で、味の素スタジアム(東京都調布市)の来場者1万2600人余のうち、アウェーの松本山雅サポーターが8千人余を占めたことも念頭に置く。
担当者は「松本山雅のサポーターを案内するボランティアを増やすことも検討する」としている。