230284☆柊ニ 2019/05/04 20:51 (iPhone ios11.3)
まず一つ投稿します!
皆様、大変お疲れ様でした。
下の投稿で、レフェリーに対するアンフェアなジャッジへの抗議と相手選手によるレイトチャージに対する抗議若しくはブーイングで迷惑だと言うものがありました。
基本、抗議若しくはブーイング有りです。
但し、アルウィンには性別、年齢問わず色んな方々が観戦されるので言葉には気をつけた方が賢明ですかね。
今日の荒木主審ですが、大阪ペナルティエリアで一つハンド見逃しています。「オイ、オイ、オイ、
ちゃんと見てんのかよ!」って言う感じですかね。昔は、「荒木バカボケ!」とか言ってましたがね。
某チームサポーター席に2回お邪魔する機会がありましたが、正に修羅場ですよ、罵声飛ぶ飛ぶ。
それを見て、皆んな頷き笑う。元々、野球文化があるから平気なんですよ。
松本に至っては、何もそう言うヤジとかの免疫が無いからそれを聞いて苦痛になる。それは分ります。
ハード野次はNGです!ソフト野次はOKと思いますよ。
そうでなければ、ストレス溜まります!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る