231074☆のらみどり三等兵 2019/05/09 01:29 (SHV40_u)
自分もルヴァン杯磐田前線に従軍して参りました。
大砲(太鼓)が壊れ、三八歩兵銃(手拍子)での応戦でありましたので、多勢に無勢の中何処まで前線兵の援護になったか不明でありますが、久し振りにワクワク感のあった戦いでありました。
敗戦ではありましたが、撤退の足取りは軽かったであります。
前線兵の戦いぶりも必死感を感じ、リーグ戦線にも希望を感じるものであります。
敗戦が続くと不平分子も増えるとは思いますが、先ずは戦場で精一杯の掩護射撃を行うのが、山雅連隊の士卒の務めと考える次第であります。
そして第一次前線の維持を遂行しましょう!