24968☆い 2014/11/11 02:19 (SHL21)
い歳
01:38 あサン
危険な方向に向かう恐れがあるので…
後半の対戦相手に敬意を込めたブーイングを!との事でしたが、その様な事は決してなさらない様に…
モチロン場面によっては仰った通り
敬意を示すモノであったり、
脅威に対するモノであったり…
色々な表現がなされます。
しかしながら、本来ブーイングは
非難、怒り、抗議の場面で用いられる物であり一般的にはコチラで受け止められがちです。
何もしていない相手に対してブーイングなどしてしまったら…相手にとっては不快でしかなく、反感を買う、なんてことなりかねません。