254044☆ああ 2019/08/13 18:38 (iPhone ios12.3.1)
シーズン前からフロントは必死だったが、お金かけた割には欲しい選手がほとんど取れなかった。
山雅は2015年に比べて選手人件費で6億の上乗せしてんだけど、DAZNバブルのおかげで選手全体の年棒が高騰しててお金かけてるほどには戦力補強になってない。
親会社のあるクラブは更に10億の予算があるのが普通で、そこまでは行けないがクラブとしてはかなり資金の投入をしたとのこと。
なんか、ペレイラの獲得でチャラみたいな雰囲気だったが、全体的には補強に苦戦して、ペレイラはコスパが悪かったのはかなり痛かったらしい。
とにかく水面下では相当動いてるが簡単ではないとのこと。

とりあえず推測で色々言う前に、ちゃんと情報だしてるサポミくらい出なよ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る