262976☆1227 2019/10/30 18:23 (iPhone ios13.1.3)
1434
まず、未就労の書き込みは別人な。
外国人ガチャはたくさんの数を引かないと当たりはないからね。外れがある前提でペレイラクラスを何人か入れることが必要。日本人選手にしても、強いクラブは控えもレベルが高いから、主力が怪我しても安定した総合力がある。
サポミに出てたら収入の内訳くらい知ってると思うけど、山雅を支えてる現在のスポンサー収入、グッズ収入とこれからも努力はするが、入場収入が頭打ちになっていることが課題との話だった。
これを増やすには単価を上げるか新スタで数を増やすしかない。
ちなみに浦和はサポの数が多く、入場収入が多いことがクラブを支える最大の要因になっている。
単価に関しては最終戦の結果を踏まえて、変動制ではなく固定価格で来年の全体値上げに反映すれば良いと考える。
今回、セルジや杉本らの怪我は本当に痛い。
選手がいないと最近の戦術が出来ないのは明白なんだが、補強にはまず資金が必要だった。その点の矛盾への指摘がなかったから昼休みに短く書いただけ。サポとしてクラブに投資することも必要と考える。
まあ、ブーメラン乙。