270555☆やまがー 2019/12/11 00:32 (F-04J)
昨日までは監督の辞任や移籍選手の事で悲しくて感謝と残念さしかありませんでした。

振り返ればJ1昇格した時からいつの間にか経験豊富な選手がスタメンにいて強豪なチームとの動きの差を痛いほど見せ付けられ、横浜戦では相手チームのボールさばきや正確なパス、ミスのないシュートに惚れぼれ見入っていました。

J1の力のある素晴らし試合が観られた事に感動と感謝です。

やはり時間を掛けても若い躍動感のある選手を育てていかなければ強い山雅にはなれないと思います。

反町監督は在籍している選手で勝利と言う結果を残す事を求められて心身共に力尽き本当に大変だったと感謝の気持ちで一杯です。

新しい監督が就任してもサポターとしても結果が暫く出せなくても温かく見守るつもりでいますよ
移籍選手も生活が掛かっているのですから条件の良いチームに移籍したいのが当たり前です。

監督はじめ山雅で活躍してくれた選手の益々の活躍を見守りながら新生山雅の応援して来年ワクワクしたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る