273745☆名無しさん 2019/12/26 22:34 (Chrome)
>チームにお金がないとか
>環境面がどうとか
>田舎だからとか
>言い訳してるけど
>あまり関係ないんじゃない?
>観客動員もあまり関係なくて
>一番大事なのは
>その監督がどういうサッカーをするか?
>選手が生き生きプレーしているか?
>ここが決めてなのかな?
>町田也真人の大分でのコメントみて
>痛感した
>大分は選手が集まるね
>お金ないのに
違いますよ
全部大事なんです
クラブのカテゴリー、監督、フロント力、お金、練習環境も住環境も含めて全部ですね
今はこうやって情報が溢れている時代だから代理人も選手も色々な部分でクラブを精査してきます
まあ、今回の町田選手の移籍はカテゴリーの差が一番大きいと思いますよ?
山雅は降格してJ2、大分は残留してJ1ですからね
逆の立場なら移籍はしなかったでしょう
ちなみにその町田選手は反町さん退任発表後のインスタグラムのストーリーで
千葉から山雅への移籍を決断をした理由の一つは反町監督の存在が大きかった、と投稿してましたけどね