279008☆ああ  2020/01/22 22:55 (SC-01K)
女性
リセールの話、京都のホームページで今日発表されてました。
リセールはJリーグチケットのシステムを使って、クラブが指定する上限価格と下限価格の間で自分が好きな値段をつけるみたいです。
売れたら手数料として金額の10パーと振込料300円がかかる。その差額が指定口座に振り込まれるとのこと。
売れなければ、そのままなので手数料などは無し。対象は指定席、自由席のシーズンパス全席。これは山雅だとシーズンパスの指定席だけかも。
譲渡は知り合いなどにそのまま譲るもの。
チケット購入者や譲渡された人に対してQRコードを発行だそうです。
自由席も対応だと、チケット管理が難しいんじゃないか?と思ったんですが、ID管理されてるから、リセールやら譲渡した自由席のシーパスをかざしたら「ブー」とか鳴るんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る