281937☆ああ 2020/02/26 11:40 (SO-01L)
消したので、まあまだ良かったとは思いますが、
ただ、クラブのサポーターを代表する立場にあって、
叩かれるようなツイートしたから仕方ないかなとも思います。

リプでは言わないでしょう。
みんな自分の名前でやってるのに、
わざわざケンカの火種起こす人いませんよ。

そもそもSNSがそういうものだと理解してないのは問題。

別の方もJリーグを感情任せに罵って、
叩かれたのか、そのつぶやきは消してはいるものの、
半分開き直って「Twitterは個人だから何でもつぶやいていい」とか「監視されてるのか」とか言ってますが、
これだけSNSが普及した時代で、どんだけ時代遅れの事を言っているのかと思います。

Twitterはバカ発見器とも言われますが、
それはSNSの意味もわからないバカも使うから。

SNSは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスというだけあって、
その言動はソーシャル=社会と繋がる、むしろ社会に向かって発するものであり、
自分がそれをつぶやくことによって、世界中の人間を見ることが可能であり、
社会から自分自身はもちろん、同類の人間、今回なら山雅サポも同じように見られる可能性があるということ、
そして、発言によってはクラブに傷がつく可能性があるいうことを理解していない。
(そういうツイートのせいで謝ってるクラブ、たくさんありますよね)

SNSでの発言は"ある組織・団体に属する個人"のオフィシャルの発言と受け取られます。
クラブを本気でサポートしたいなら、
もう少しネットリテラシーを高めた方がいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る